最近聴いてる曲【2024年6月編】

monthly music
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近聴いてる曲の2024年6月編です。今月は曲数多めでお届けします。

毎日/米津玄師

本当に最近の米津はゾーンに入ってると思う。ジョージアのタイアップとは思えないほど鬱屈とした日々を、あまりに外向的で陽気に歌い上げるのが米津節。サラリーマンである自分には刺さりすぎて米津と飲みに行きたくなってしまった。今日18時に一軒め酒場集合な!

ウェンズデーにおまかせ!/The Otals

最近のThe Otalsはリリースペースが良い意味でバグってて最高。セガサターンのコンシューマーゲームのようなチープなイントロがジャケとマッチしてて良い。さんざんTwitterにも書いたんですけど、今作のEPはうちのサイトを元に制作したということでいいんですよね!?

KIDS/Dos Monos

日本が誇る爆裂イカしオルタナティブヒップホップユニットDosMonosの新譜より。プログレッシブさと本能全開さが両立する展開と、ロックバンドとして生まれ変わった野性的なサウンドが超かっこいい。レッツゴー‼

エンドレス・リピート/w.o.d.

メジャー1stアルバムから先行シングルカットされた新曲。『My Generation』同様、BOOM BOOM SATELLITES中野をプロデューサーに迎えた、グランジ+デジロック。サイトウの声も、ギラついたサウンドも超かっこいい。さっきから超かっこいいしか言えない。MVも最高なのでYouTubeリンクで。

月並みに輝け/結束バンド

『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』のOP主題歌として書き下ろされた新曲。『星座になれたら』→『月並みに輝け』ってコト!?

今、僕、アンダーグラウンドから/結束バンド

『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』のED主題歌として書き下ろされた新曲。ドラムのフィルインの入りに『完全感覚Dreamer』ぽさを感じて、良。

ギター/yubiori

横浜を拠点に活動するバンドyubioriの『ギター』。来月開催されるkurayamisakaのツアーゲストだったので聴いてみたところ、正統なギターロックでドンピシャにかっこよかった。生活に乾杯!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました