最近聴いてる曲【2023年7月編】

monthly music
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近聴いてる曲の2023年7月編です。

STARS/w.o.d.

祝・アニメタイアップ!w.o.d.があのBLEACHの主題歌に抜擢されたぞ!疾走感のあるビートとキー高めのメロディで確かにアニソンライクではあるが、笑っちゃうくらい通常運転のw.o.d.だった。マジで売れちゃうぞ~~。ざまぁみろ!ざまぁみろ!!

地球儀/米津玄師

「君たちはどう生きるか」の主題歌、地球儀。米津玄師が主題歌を担当したことが当日まで伏せられていて、情報解禁時にはSNSで話題騒然となっていた。予てよりジブリ作品に影響を受けていると公言していた(例えば「飛燕」は漫画版ナウシカにインスピレーションを受けた楽曲らしい)米津にとって、宮﨑駿作品――しかも今度こそ引退作と言われている――に関われることがどれほど意義深いことか、想像に難くない。

原色/ストレイテナー

恥ずかしながら邦ロックが好きだと言っておきながらストレイテナーをほとんど通っておらず、知っている曲といえば、学生時代にTSUTAYAでレンタル落ちで購入した「TRAIN」くらいだったんですよ。先日のムロフェスでライブを見るまで、ART-SCHOOLの子会社バンドという認識だったんだけど(クソ失礼)、めちゃくちゃ良いバンドじゃんかよ……。なんで早く教えてくれなかったんですか?

墾田永年私財法 feat.田ンボマスター/レキシ

定期的に聴き返したくなるんですよね、レキシ。普段はコミックバンド的なアーティストにそこまで惹かれないんだけど、楽曲が良すぎてそうも言っていられない。この曲もサンボマスターの山口をゲストに迎える豪華さで、あの声で「墾田~~永年~~~Oh baby…」とか歌ってるのほんとおもしろい。歌詞がまともなら普通に武道館で歌われるアンセムになってただろこれ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました